11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

音更町議会 2020-09-23 令和元年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2020-09-23

農業用ハウス強靱化緊急対策事業補助金につきましては、近年の台風大雪等災害による農業用ハウスへの甚大な被害を及ぼす施設園芸の経営及び野菜等安定供給に対し、防災減災国土強靱化のための3か年計画緊急対策に基づき、災害被害未然防止に向けたハウスの強化、防風ネット等対策支援するもので、2件実施されたところでございます。  114ページ、115ページをお開き願いたいと存じます。  

音更町議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1号) 本文 2019-09-10

下段農業用ハウス強靭化緊急対策事業補助金につきましては、国の防災減災国土強靭化のための3カ年緊急対策に基づき、台風などの災害被害未然防止のため、農業用ハウス補強等対策を実施するものであります。本年第2回定例会にて補正予算を措置した経緯がありますが、このたび追加募集が行われ、1戸の農業者から申請があり、これが北海道の内示を受けたことから本定例会にて補正をしようするものであります。

音更町議会 2019-06-21 令和元年第2回定例会(第5号) 本文 2019-06-21

下段農業用ハウス強靭化緊急対策事業につきましては、国の防災減災国土強靭化のための3カ年緊急対策に基づき、台風大雪等災害被害未然防止のため、農業用ハウス補強等対策を実施するものであります。実施事業者は3戸の農業者であり、総事業費につきましては68万9千円、補助額につきましては31万8千円であります。  

倶知安町議会 2018-09-20 09月20日-05号

◎町長(西江栄二君) それでは、三島議員から御質問、再質問出ておりますけれども、今回の、この6月、7月の災害に対しても、農林水産省からも、これらに対する被害への支援対策として、各項目にわたりまして、共済の早期支払い災害等資金特例措置農業用ハウス導入支援、それから営農再開に向けた支援と、さまざまな項目が出されておりまして、それらに基づいて、本町といたしましても、その情報を的確に本町にも、その

旭川市議会 2014-06-24 06月24日-03号

最近は、温泉施設クリーニング工場農業用ハウスなど、さまざまな施設で利用されています。一般家庭での暖房用には木質ペレットも適しております。近年、木をチップ化することで自動供給可能な燃料となり、よりエネルギー密度を高めた安定度の高いペレットが登場してきました。 本市では、この木質ペレットというのをどのように認識され、位置づけられているのか、お聞かせください。 ○副議長宮本ひとし) 環境部長

留萌市議会 2013-03-11 平成25年  3月 定例会(第1回)−03月11日-02号

そこで、北海道経済産業局が試算した農業用ハウスそれの熱源としても使用できるということでございまして、灯油価格が88.7円以上になると採算できるということで結果が出ております。今後の石油高騰エネルギー地産地消という面で非常に魅力的な取り組みであると思いますが、市長の見解をお聞かせください。 ○副議長坂本守正君) 市長

旭川市議会 2011-10-04 10月04日-07号

農林漁業用A重油は、農業用ハウス暖房や船舶などの燃料に幅広く使用され、本道の基幹産業である農林水産業振興に大きく貢献している。 燃油価格が高止まり状態の中で、軽油引取税課税免除措置免税軽油制度)や農林漁業用A重油に対する特例措置が廃止されると、農林水産業など幅広い分野で大きな経済的打撃を受けることになる。 

伊達市議会 2006-12-08 12月08日-04号

さらに、本年3月の合併により大滝区の木質資源有効活用を図るべく、農業用ハウス暖房燃料への利用についての実証実験に取り組んでいるところであります。 次に、漁業における施策でありますが、漁業振興につきましては漁港整備促進生活関連施設整備として現在整備中の伊達漁港は、フィッシャリーナ、交流広場整備も含め、平成20年度完成を目指し進めております。 

  • 1